カスタムエンジンの構成について #840
Replies: 3 comments 1 reply
-
議論作成ありがとうございます! 実は我々の間では「プラグイン」というユビキタス言語で、似たようなことを進めています!!! 構成も提案いただいた形にかなり似ていて、Manifestなど準備したりしていますが、まだちゃんと構成が固まっていないというステートです。
すべてUUIDにしてしまう手を考えていて、実際speakersを叩くと話者ごとにUUIDが降ってきます。
こちらもどこかに議論が上がっていて、「VOICEVOX ENGINEを信用して他のエンジンに同期する」みたいなちょっと雑な解決策を考えてたりします。
ポート番号を一元管理できるとエンジン側に持たせても良いと思いますが、VOICEVOX側がそれを管理するのはコストがかかってしまいます。 VOICEVOX discordにて開発者チャンネルがあるので、よかったらどうぞ! |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
返信ありがとうございます!
エンジンごとの設定みたいなのを追加して、そこに色々渡す、が汎用性とかも良さそうかもしれません。 #657 にもつながってきそうです。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
そういえばこんなのありましたね…とりあえず実装されてたのでCLose |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
(投げるのがここでよかったかは判りません。違ったらごめんなさい。)
Voicevoxのカスタムエンジンの仕様について自分なりに考えてみました。参考にしていただければ幸いです。
<voicevoxのインストール先>/engines
フォルダを追加するengines
フォルダではエンジン毎にフォルダが別れている(例:voicevox_root/engines/my_custom
、voicevox_root/engines/other_custom
)manifest.json
を持っている必要があるmanifest.json
はエンジンの情報を管理する例:
GET /compatibility
エンドポイントを実装している必要がある課題
voicevox.default.zundamon
sevenc7c.my_engine.nanatsuki
のように、作者ID.エンジンID.キャラID
のような文字列にしてしまう?/dict_init
あたりに投げる?Manifest.port
ではなく、argvとして渡す?"./start.exe {port}"
のように{port}
を入れる?Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions