We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
話速が2だと前後の無音時間が実際の設定値の半分になります。 直感に合わないので、話速を定数倍して実際の無音時間を揃えたほうが良いかなと思いました。
エディタ側のissue
直感的
仕様変更になる
prePhonemeLengthをspeedScaleで除算するのをやめる。
エンジン側の仕様を変えるかソフトウェアだけ仕様を変えるか、どちらにしようか迷ったのですが、AudioQueryのprePhonemeLengthの仕様コメントは「無音時間」となっていることに気づきました。 であれば「音長」として扱っている今の仕様はバグであるということになりそうです。
また、エディタ側で実装するには、マイグレーション処理やプリセットなども考える必要が出てくることになって大変です。 そのためエンジン側の処理を変えるのが妥当なのかなと思いました。
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
.test_synthesis
着手します。
Sorry, something went wrong.
tarepan
Successfully merging a pull request may close this issue.
内容
話速が2だと前後の無音時間が実際の設定値の半分になります。
直感に合わないので、話速を定数倍して実際の無音時間を揃えたほうが良いかなと思いました。
エディタ側のissue
Pros 良くなる点
直感的
Cons 悪くなる点
仕様変更になる
実現方法
prePhonemeLengthをspeedScaleで除算するのをやめる。
その他
エンジン側の仕様を変えるかソフトウェアだけ仕様を変えるか、どちらにしようか迷ったのですが、AudioQueryのprePhonemeLengthの仕様コメントは「無音時間」となっていることに気づきました。
であれば「音長」として扱っている今の仕様はバグであるということになりそうです。
また、エディタ側で実装するには、マイグレーション処理やプリセットなども考える必要が出てくることになって大変です。
そのためエンジン側の処理を変えるのが妥当なのかなと思いました。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: