Skip to content
This repository has been archived by the owner on Jan 5, 2020. It is now read-only.

Latest commit

 

History

History
46 lines (41 loc) · 1.92 KB

00_manual_setup.md

File metadata and controls

46 lines (41 loc) · 1.92 KB

00_manual_setup.md

https://wiki.ubuntu.com/ARM/RaspberryPi から取ってきたイメージを書き込んだ場合、microSDの容量をフルに使えません。
まずは、手作業でmicroSDの全領域を使えるようにします。
また、デフォルトで用意されているユーザーが、ユーザー名ubuntu,パスワードubuntuです。
自分でユーザーを作って、以降は自分で作成したユーザーで操作を行います。

上記ページのUsageからの作業内容です。
日本語の解説は→http://qiita.com/sayonari/items/a9721afd92e2bfb34964

SD拡張操作内容

df -h
microSDのデバイス名を見るため.(/dev/mmcblk0p1 とか,/dev/sdb1 とかになっているはず.)
sudo fdisk /dev/mmcblk0
fdiskの起動.
p [pを入力]
パーティション情報を確認.システムが「Linux」となっている部分を以下で削除する.
d [dを入力]
2 [2を入力]
これで,パーティション2番を削除.
n [nを入力]
新規パーティション作成.
p [pを入力]
2 [2を入力]
ENTER [標準値を使用]
ENTER [標準値を使用]
w [wを入力]
これまでのパーティション設定値を書き込み
sudo reboot
OS再起動
sudo resize2fs /dev/mmcblk0p2
パーティション容量リサイズ
これで,容量が増えます.df -hコマンドで,デバイスの容量を確認してSizeがmicroSDの容量と一致していたら成功です.

ユーザー作成

userを任意の名前に書き換えましょう

sudo adduser user
sudo gpasswd -a user sudo

install ssh to control by remote

sudo apt-get update
sudo apt-get install openssh-server

sshクライアント(RLogin)を使ってuserでログインしてSFTP転送でシェルを転送

SFTPファイル転送
chmod +x *.shとする