Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Kubernetes とオープンソース #39

Open
utterances-bot opened this issue Jun 13, 2020 · 11 comments
Open

Kubernetes とオープンソース #39

utterances-bot opened this issue Jun 13, 2020 · 11 comments

Comments

@utterances-bot
Copy link

Kubernetes とオープンソース

https://k8sjp.github.io/kubefest-2020/sessions/17/

Copy link

発表の中で「セキュリティ対応をバックポートで対応したこともあった」とおっしゃられていたと思いますが、一般にバックポートで対応するのは対応済みの箇所などを含めて管理するのが大変なことが多く、バージョン自体を上げたほうがメリットが大きいのかなと言う認識でした。
バージョンアップとバックポートの対応の使い分け?の基準みたいなものがアレば知りたいです。

Copy link

bells17 commented Jun 13, 2020

テストに関してなのですが、ピラミッド図で表示されていたようなテストは各OSSごとに行っているのでしょうか?
それとも自社k8sで統合的に行っているのでしょうか?

Copy link

bells17 commented Jun 13, 2020

OSSに対して作成したissue, PRの一覧だったりはあるでしょうか?
具体的にどんなissue, PRを作成しているか見てみたいです。

Copy link
Member

superbrothers commented Jun 13, 2020

Kubernetes とその上で運用しているアプリケーションについて、継続的にテストを実施しているとのことでしたが、具体的にどのようなテストを実施しているのか可能であれば教えてください。

Copy link

kaitoy commented Jun 13, 2020

npmやGoとかのOSSを使おうとすると、依存しているOSSを芋づる式に大量に取り込むことになることが多いと思いますが、そのライセンスチェックや管理になにか特別な工夫があれば教えてください。

Copy link

binoue commented Jun 18, 2020

発表の中で「セキュリティ対応をバックポートで対応したこともあった」とおっしゃられていたと思いますが、一般にバックポートで対応するのは対応済みの箇所などを含めて管理するのが大変なことが多く、バージョン自体を上げたほうがメリットが大きいのかなと言う認識でした。
バージョンアップとバックポートの対応の使い分け?の基準みたいなものがアレば知りたいです。

ご質問ありがとうございます。動画の中でもお伝えいたしました通り、基本的にはバージョンアップで対応しています。
依存関係などの問題でどうしてもバージョンアップできない場合だけバックポートします。

Copy link

binoue commented Jun 18, 2020

@bells17

OSSに対して作成したissue, PRの一覧だったりはあるでしょうか?
具体的にどんなissue, PRを作成しているか見てみたいです。

ご質問ありがとうございます。

Necoグループでの話になりますが、OSSに対して作成したPR/Issueは内部で管理しています。
具体的なIssue. PRとしては下記の様なものがあります。

Copy link

binoue commented Jun 18, 2020

@bells17

テストに関してなのですが、ピラミッド図で表示されていたようなテストは各OSSごとに行っているのでしょうか?
それとも自社k8sで統合的に行っているのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。

Necoではテストピラミッドとして

  • Single host test (test): 単一の OS (VM) を使用したテスト
  • Multi host test (mtest): 複数の OS (VM) を使用したテスト
  • Data Center test (dctest): 自社および他社の成果物全てを統合した仮想データセンター環境でのテスト

という形で、テストを分割して、test, mtestで単一のコンポーネントに対するテストを行い、dctestで統合テストを実行しています。
ですので、test, mtestを各OSSに対して行っており、dctestを自社k8sを使って統合的に行っているということになります。

@bells17
Copy link

bells17 commented Jun 23, 2020

@binoue 諸々ご回答いただきまして、ありがとうございます。
そういえばセッションの動画について公開予定がありましたら教えていただきたいです。

Copy link

binoue commented Jun 30, 2020

@bells17

申し訳ありません。セッションの動画は公開しないことになりました。。
何卒、よろしくお願い致します

@bells17
Copy link

bells17 commented Jun 30, 2020

なるほどです。少し残念ですが承知しました。
お教え頂きありがとうございます!

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

6 participants