Releases: cinderella-project/iMast
Release 9.0
7周年です 🎉
追加
- 特定の投稿をブースト/ふぁぼったアカウントの一覧を閲覧できる機能を追加しました (Mastodonの仕様上、外部サーバーから受信した投稿に関する表示は不完全になります)。
- 新規投稿画面内のカメラアイコンを長押しすることで、写真ライブラリを開ける機能を追加しました。
変更
- このバージョンから iOS 16.4 以降が必要になります。
- 内部的なリファクタリングを行いました。
- ダイエットを行い、アプリ本体のサイズを削減しました (キャッシュは以前と同様です)。
修正
- Safari からWebページを共有した際、タイトルが自動で入力されないことがある不具合を修正しました。
- 一部のメモリリークを修正しました。
削除
- Wi-Fi 接続時のみストリーミングに接続する設定を削除しました。
- アプリ内からの Feedback 機能を削除しました。今後は GitHub Issues をご利用ください。
Release 8.0
6周年です 🎉
追加
- 旧トップ画面において、「その他」以外の各タブの内容を「ホーム」「通知」「LTL」「連合」「Home + Local」「リスト」のどれかに変更することができるようになりました。
- 新トップ画面において、アカウント一覧の上に「ホーム」「通知」「LTL」「連合」「Home + Local」「リスト」画面へのショートカットを追加できるようになりました。ショートカットはアカウント画面の各画面を表示する行を右クリック/Haptic Touch することで追加できます。
- フォロー/フォロワー欄に「もっと」を追加しました。
- 新トップ画面において、アカウントを一番上に移動できる項目を追加しました (アカウント一覧で右クリック/Haptic Touch)
修正
- Friendica のバージョン 2023.04 以前を使用しているサーバーで、ブーストが流れてくるとアプリがクラッシュする不具合を修正しました (引き続きエラーは表示されます)。
- iMastにアカウントを追加する時、アカウントへのアクセスを許可した後の処理でネットワークエラーが発生しても何も起きない不具合を修正しました。
- 一部の非推奨となっていた API の利用を止め、新しいAPIへ移行しました。
変更
- 使用しているライブラリの Deployment Target を一括で 16.0 に引き上げました。
- 公開範囲を「公開」にしている時のアイコンを変更しました。
- 他アプリでの共有画面を、アプリ内での新規投稿画面のようなものに一新しました。
- アクセストークンがより安全に保存されるようになりました。これにより、iMast 8.0 を一回起動してから以前のiMastにダウングレードした場合、そのiMastではログイン済みのアカウントが利用できなくなることがあります。
Release 7.2
追加
- 投稿編集機能を実装しました。Mastodon 3.5.0rc1 以降のサーバーで利用できます。
- 新規アカウント追加時に「Safariでログイン (プライベートブラウズ)」を追加しました。Safariでログインしているアカウントとは別のアカウントでのログインがしやすくなります。
- ローカライズ可能な箇所を追加しました。UI が日本語ではなく表示言語で表示される箇所が増えています (英語以外の言語だと翻訳がまだされていないため日本語になっている箇所もあります)。
修正
- iPadOS において、Stage Manager を利用中ににツールバーが隠れてしまうことがあった不具合を修正しました。
- 新規投稿作成画面において、公開範囲「公開」だけダークモードでも黒のままで見づらかった不具合を修正しました。
変更
- 内部的なリファクタリングを行いました。
- 一部のシチュエーションにおいて、旧バージョンのiMastよりわかりやすいエラーメッセージが出るようになりました。
削除
- HTMLのimgタグのサポートを削除しました。過去のiMastはカスタム絵文字を内部的にimgタグに変換してから表示していましたが、現在はカスタム絵文字をimgタグに変換するフェーズを挟まず表示しているのでこの影響は受けない上、標準のMastodonはimgタグを受け取り時に削除してしまうので、この影響を受けるユーザーはごくわずかであると予想されます。
- 名刺機能を削除しました。
Release 7.1
このバージョンから iOS 16 が必要になっています!iPad では iPadOS 16 がリリースされるまでしばらくインストールできませんが、以前にダウンロード済みの場合はその Apple ID を利用した状態で App Store の右上のあなたのアイコン→「購入済み」→「このiPad上にない」から iMast をインストールすることで旧バージョンをインストールすることができます (以前にダウンロードしたことがない場合は最初に iOS 16 が入った iPhone でインストールしてから同様の手順をお試しください)。
追加
- 実験中: タイムラインから何かしらを開く時にハーフモーダルで開く機能を実装しました!タイムラインを上の方で追いながら、下で投稿を書いたりプロフィールを見たりすることができます (Webサイトは対象外です)。設定→実験的な要素から有効にできます。
変更
- iOS 16 が必須になりました。
- 設定画面をリニューアルしました。
- 新規投稿画面をリニューアルしました。
- 通報画面をリニューアルしました。
- 一部処理のリファクタリングを行いました。
- 一部サードパーティのライブラリの更新を行いました。
削除
- Siri Shortcuts の追加画面を削除しました (既存の Shortcuts は現バージョンではそのままお使いいただけます)。iMast 7.2 あたりで Siri Shortcuts の代わりに App Intents を利用できるようになる見込みです。
Release 7.0
5周年です 🎉
変更
- 通知一覧において、メンションの通知の場合に投稿をそのまま表示するようにしました。
修正
- 「WebMをVLCで開く」設定が、iMast 2.8 以降で設定した場合動いていなかった不具合を修正しました。
削除
-
「ピン留め投稿の行数制限」設定を削除しました。もともと 2019 年あたりから動いていなかったのに誰からも指摘されなかった上、動いていた時も省略時の表示がイマイチで改善も難しいことからの判断です。
-
古いHTMLパーサーを削除し、新しいHTMLパーサーが常に使われるようになりました。
-
「可能なら Universal Links の一部クッションページを省略」設定を削除しました。この設定はとあるアプリのために付けたのですが、そのアプリのサービスが終了してしまったためです。
Release 6.1.1
修正
- 日本語など非ASCII文字列が含まれるハッシュタグのタイムラインが表示されない不具合を修正
- 新しいSDKでビルドすると読み込まれる画像がランダムに入れ替わる不具合を修正
変更
- SDK 更新 (Xcode 13.3.1)
Release 6.1
追加
- プロフィールで補足情報を表示する機能を追加しました (thanks @shibafu528)
- iOS 15 の Communication Notification に対応しました (オプトインです。設定の「実験的な要素」から有効にする必要があります)
- Mastodon 3.5.0rc1 以降で投稿後に編集された際にその旨と編集履歴を表示できるようになりました。
- Mastodon 3.1.0 以降でブックマークへの追加/削除に対応しました。
- 新トップ画面からアカウントを追加できるようになりました。
- 実験的にホームタイムラインとローカルタイムラインを同時に見られる「Home + Local」を実装しました。Mastodon 3.3.0 以降のサーバーでかつ新トップ画面を有効にする必要があります。
変更
- iOS 15 以降が必須になりました。
- iOS 15 にあわせて一部の文言を変更しました。
- 一部画面のデザインを変更しました。
- 共有エクステンション: 文字数上限を越えていても投稿を拒否しなくなりました。
- 共有エクステンション: 共有するURLを編集できるようになりました。
- Mastodon API の呼び出し箇所を中心としたリファクタリングを行いました。以前のバージョンとは一部APIの呼び出し方が変わっているかもしれません。
修正
- 一部のユーザーのプロフィールで、説明文がからっぽなのに説明文のスペースが取られてしまう不具合を修正しました。
- 極端に古いバージョンのサーバーで、タイムラインがエラーで表示できないことがある不具合を修正しました。
- リスト機能が実装されていない古いバージョンのサーバーでもアカウントのメニューで「リストに追加/削除」が表示されてしまう不具合を修正しました。
- 「Twitterにトラッキングさせない」オプションがオンの時に消すクエリパラメータを現在のアプリに合わせて修正しました。
削除
- 共有エクステンション: サービスが終了して久しい GPM のNowPlaying対応を削除しました。今までありがとう。
Release 6.0
4周年です 🎉
追加
- 一部の Universal Links のクッションページを (Universal Links でアプリが起動できる場合は) スキップする機能を追加しました。デフォルトで有効です。
変更
-
新規投稿画面のツールバーと PiP の動画表示が被らないようになりました。
-
新規投稿画面の公開範囲の変更をする際のUIを変更し、キーボードが非表示にならないようにしました。
-
内部的なリファクタリングを行いました。
削除
-
画像付きで投稿する際に https://mstdn.example/media/... の形式のURLを付け足す機能を廃止しました。この挙動は初期の WebUI の挙動を引き継いだもので、当時はこれがないと一部のサーバーや一部のクライアントで添付メディアを表示できない場合がありましたが、現在では Mastodon 本家で OStatus が廃止されたことにより一部のサーバーとはそもそもやり取りできなくなった、 WebUI 自体がこのURLを付けることがなくなった、フォロワー限定の投稿だとリンクをタップしても(多くの場合)表示できない、などの理由により廃止しました。
-
ごく一部の場面で :shortcode: をUnicode絵文字に変換していたのを廃止しました。この挙動も初期の WebUI の挙動を引き継いでいたものですが、この挙動は WebUI では Mastodon 1.5.0rc1 で削除されサーバー側で変換するようになった上、iMastでも現在ではごく一部の場面でしか変換していなかったため、廃止しました。これによりほんの少しパフォーマンスが改善するかもしれません。
macOS β 5.6b240
- 新規投稿のテキスト入力エリアでUndo/Redoをできるように
macOS β 5.6b239
- 起動時にウインドウが2個開くのを修正
- メモリ上の画像キャッシュに容量制限を設定
- タイムライン切り替えメニューのアカウント一覧で現在選択中のアカウントを消さないように